カテゴリー:子ども応援団事業
-
子ども応援団事業 Part6
好き(ゲーム)から未来が見える ―若者の経験値を上げる社会サンカクの場づくり―
2022年9月25日開催
動画はこちら:https://youtu.be/0JCnD14L…
-
日時:9月25日(日)13時30分~16時20分
場所:我孫子南近隣センター多目的ホール(けやきプラザ9階)
主催:子ども応援団事業実行委員会、あびこ市民活動ステーション、あびこ市民活動ネットワーク
…
-
生きづらさを抱えた子ども・若者の支援を目的に、当事者からの発信の場としてシンポジウムを重ねてきて5回目になります。今回は親=当事者の立場から、学校や地域につながることで子どもの生きづらさを軽減する方策を考えます。
…
-
あびこ市民活動ネットワークとあびこ市民活動ステーションの協働事業として、2018年度から子ども応援団事業を行っています。本事業は、登校、ひきこもりなど生きづらさを抱えた子ども・若者たちを応援するために、当事者の…
-
2020年11月28日(土)13時30分~15時30分、「生きづらさからの大脱出Part3」を、あびこ市民活動ネットワークとあびこ市民活動ステーションとの協働事業として行いました。
3回目となる今回は…
-
生きづらさは、子どもから大人まで、さまざまな形で現れます。要支援者の年齢や特性・環境により多岐にわたります 。
今回のテーマは「不登校」です。
不登校の背景にはさまざまな課題や生きづらさが見え隠れしています…
-
昨年度に反響の大きかった、悠々ホルンさんと生きづらさをかかえた子どもを応援する企画のPart.2を開催します。
引きこもりの子ども・若者は、全国に50万人以上いるといわれます。経済的に豊かになり、小さな命…
-
若い世代はボランティアという言葉は「あまり好きじゃない」といいます。
やらされ感がある? 奉仕や自己犠牲のイメージがある? バイトの方がまし?
でも、我孫子にはイベントやまちづくり、様々な活動に子どもの頃か…
-
1月13日、悠々ホルンさんをお迎えしての、子ども応援団事業1は、大盛況に終わりました。
悠々ホルンさん(子どものSOSソングライター)の歌は、伝えたいのに伝わらない子ども達の苦しみや悲しみを、当事者の目線からリア…
-
引きこもりの子どもが、全国に50万人以上いるといわれる今、私たちは、当事者の生の声を聞くことからはじめます。
今回、子どものSOSソングライター悠々ホルンさんをお迎えして、悠々ホルンさんの歌とトーク、参加者を交え…
ピックアップ記事
-
「お客様が誕生日のケーキの箱を開けた時、その瞬間が一番大事です。ケーキに何かあったら、もう…
-
https://youtu.be/R1tV2er1xUs?si=cP-7TfgAwY…
-
キーカラーの水色と格子窓の店構えが目を引く
10月5日(土)アイビクオーレ1階で「第1回あび…
ページ上部へ戻る
© TOKYO DOME FACILITIES CORPORATION.All rights reserved.