人を大切にする

「人」で成り立つ会社

専門知識・技術を有したプロフェッショナル集団である東京ドームファシリティーズは「人」で成り立つ会社であり、「人は宝」。社員の成長が、企業の成長につながります。

「まごころ」と「チームワーク」

「大切な人を自宅に招くように」おもてなしをする。そんなスタッフ1人1人の思いが1つになって、今日も多くの施設を支えています。まごころとチームワークでお客様に「清潔・安全・快適さ」をお届けしています。

まごころとチームワークでお客様にをお迎えする準備をしています

プロフェッショナルを育てる

独自の人財育成制度「SAKURA Sakuプログラム」をもとに、体系的かつ充実した研修と現場OJTを展開しています。年齢・経験にかかわらず、従業員1人1人が自信とプライドを持ったプロフェッショナルとして業務にあたり、顧客のビジネスをサポートします。

現場OJTで経験豊富な先輩社員から指導を受けています

DE&I

当社は、ダイバーシティ(多様性)、エクイティ(公平性)、インクルージョン(包括性)を尊重した職場作りに取り組んでいます。

女性活躍

女性がいきいきと活躍できる、また誰もが働きやすい職場環境を整備するため、育児短時間勤務制度など制度の改善を進めています。近年、採用者における女性比率が高まっており、活躍の幅が広がっています。

女性スタッフもたくさん活躍しています

障がい者雇用

東京都立の特別支援学校と連携し、在校生のインターンシップや卒業生の採用を実施。学校の先生なども含めたサポート体制のもと、東京ドーム内の清掃業務などで活躍しています。

私たちの考え方
安全・品質
サステナビリティ