まち活掲示板第15号(2021年11月号)

 

CONTENTS  

我孫子市オンライン男女共同参画連続講座
シニア向けパソコンの困り事何でも相談会
移動子育て交流スペース「cafeネスト」@湖北
まち活BOOK紹介「社会的処方: 孤立という病を地域のつながりで治す方法」
イベント情報「家事家計講習会 2021」


■我孫子市オンライン男女共同参画連続講座

doからbeの肩書きへ ~仕事の肩書きだけでない自分に出会う~

「do」は英語の動詞の「ドゥ―」、「be」はbe動詞の「ビー」のことです。この講座では、会社等の名刺に記された社名、部署名、役職名などを「do」の肩書き、それに対し、自分らしさを伝えるための肩書きを「be」の肩書きと表現しました。

3回連続講座を通して、自分の「be」を発見し、「be」の名刺を作り、それを使った名刺交換会を行います。社会や家庭の中での役割や肩書きだけではない「自分」に出会えるかもしれません。

日時 第1回 11月27日(土)10時~12時「公私混同のススメ~私のbeの見つけ方~」
第2回 12月11日(土)10時~12時「『beの名刺』づくりにチャレンジ!」
第3回 2022年 1月11日(土)14時~16時「『beの名刺』交換会」
場所 zoom ※名刺交換会は会場(一部zoom)にて  定員 50名
費用 無料  主催 我孫子市男女共同参画室  協力 あびこ市民活動ステーション

 


■シニア向けパソコンの困り事何でも相談会

市民活動団体のパソコン・スキルの向上に役立つよう、来年3月まで、マンツーマン相談会を毎週水曜日に行います。「パソコンのスイッチの入れ方がわからない」「メールの送り方がわからない」など、どんな小さな困り事にも講師がていねいに対応します。この機会に、パソコンにより親しんでみませんか。

日 時 各月毎週水曜日
11月3日、10日、17日、24日 9時~16時(1人60分まで、月1回)
場 所 市民活動ステーション・コミュニティオフィス
定 員 各時間帯1人、1日6人まで
参加費 無料
協力(講師) グループ ハマダ・ヤマダ


■移動子育て交流スペース「cafeネスト」。11月は「湖北」で開催します!

移動子育て交流スペース「cafeネスト」は、主に未就園児のママ、パパの交流の場です。ゆったり過ごせるカフェで、まちの情報交換や、自分や子どものことを気軽におしゃべりしませんか。『あびこDE子育ていいね!ブックPeek-a-boo』もプレゼントします。お気軽にご参加ください♪

日 時 11月30日(火)10時30分~12時
場 所 カフェと雑貨の「ウイング」
(我孫子市中峠1270-1 JR湖北駅北口徒歩3分)
定 員 親子5組(単身、ご夫婦での参加も可)
費 用 300円(保険料)
締 切 11月28日(日) 

※電話・Eメールで住所、氏名、お子さんの年齢、
 電話番号をお知らせください。(お伺いした個人情報は、
 保険の加入等、講座運営のため以外には使用しません)

PC何でも相談会・cafeネスト 申込・お問い合わせ先
市民活動ステーション 電話&FAX 7165-4370 メール abikosks@themis.ocn.ne.jp


社会的処方: 孤立という病を地域のつながりで治す方法

西 智弘 (著, 編集)/学芸出版社

コーディネーター野際の推薦です

「市民活動が誰かの薬になるらしい。」
 コミュニティデザイナーとして全国で講演をするあの山﨑亮さんのこんなキャッチコピーが書かれたこの本を見たときに、「じゃあ市民活動が活発な我孫子はこれからも元気なまちになるんだな。」と単純にそう思いました。
 編著者の西智弘氏は、緩和ケアの内科医師です。現代の「孤立」という目に見えない病に対して、地域でのつながりを処方することで、病院で薬を処方するより効果を得られることを各地の事例と共に書いています。
 市民活動の活発な我孫子市に「リンクワーカー(つながりを作り人)」が増えていったら、よりまちが豊かになるに違いない!と思える一冊です。
 「医師がひく屋台コーヒー屋」「高齢者と学生が暮らす次世代下宿」「仕事付き高齢者住宅」「本を媒介してつながるキャンパス」「福祉施設×劇場」など、面白そうな取り組み事例がいくつか載っていますので、もし我孫子でも何か始めたいと思っている方がいらっしゃいましたら、ぜひ読んでみてください。


 

登録団体イベント情報

全国友の会我孫子支部

家事家計講習会 2021

内 容 
*我が家で使えるお金はいくら?
*コロナ禍で食費は増えた!どうしてますか?
*私達のSDGs

日 時 11月11日(木) 10時~11時半
場 所 アビスタ第1学習室
参加費 400円 (資料代含む)
問い合わせ・申し込み 
栗城 090-8740-2195
メール krk.re-co@amail.plala.or.jp

 


お気軽にご相談ください。

あびこ市民活動ステーションでは、市民活動に関するあらゆる相談を受け付けております。

「何かはじめたい」「どんな活動があるの?」「活動の運営の仕方は?」「活動資金はどうすればいいの?」

など、お気軽にステーションのコーディネータにご相談ください。

 

施設利用のご案内

我孫子で活動を「みつける」「はじめる」お手伝いをしています。
■開設時間 9:00~21:00
17時以降は予約のみ開館。 17 時以降のご予約は 2 日前までにお願いいたします。
■休館日 毎月第 2 ・第4月曜日 祝日は開館
〒270-1151
千葉県我孫子市本町3-1-2 けやきプラザ 10 階/ TEL ・ FAX 04 7165 4370
https://www.td-f.co.jp/abikosks/
メール abikosks@themis.ocn.ne.jp
まち活掲示板
1 月号 発行日: 202 1年1月 1 日/発行元:あびこ市民活動ステーション 【 指定管理者:㈱東京ドームファシリティーズ 】

PDF版は、以下をご覧ください。

 

 

 

 

関連記事

あびこまち活フェス

お問い合わせ04-7165-4370開館時間 9:00~21:00
[休館日:毎月第2・4月曜日 祝日は開館]
※17:00以降は利用予約が入っている場合のみ開館
※17時以降のご予約は2日前の17:00迄

ページ上部へ戻る