共助のできるまち【あびこまち活フェス2024】

「あびこまち活フェス」は、楽しみながら市民性を育むことを目的として、テーマごとに市民活動団体が協働プロジェクトを企画し実施いたします。

共助のできるまち /7階

<介護実習室>
車椅子体験&クイズ
車椅子を体験して、クイズに答えよう。賞品もお楽しみに!他、・シニアクラブ活動報告展示・無料コーヒー提供

超高齢社会体験ゲーム コミュニティコーピング(カードゲーム)
”地域でできることのヒント”をゲームで楽しく見つけよう!Ⓒコレカラ・サポート 10:30~/13:30

楽しく防災知識を学ぶ
大学生と共同制作した、防災を学べる楽しいかるたです!①親子向けミニ講座 10:30~/13:30 ②防災かるた 11:00~/14:00~

<研修室>
ナンプレをみんなでガッテン!しませんか
お友達、ご家族、初めての方、参加をお待ちしてます。一回当たり10人前後(出入り自由)。

ご近所の助け合いをカードゲームで体験してみよう!!
カードを使って楽しみながら、小さな困りごとを気軽に頼めるお互いさまの関係づくりを体験できるゲームです。一回当たり 10人程度。

高齢者のデジタル活用 デジタル囲碁ゲーム
どなたでもインターネットを通して世界の囲碁ファンやサロンの仲間同士自由に対局できるデジタル囲碁。認知症予防にも。

「共助のできるまち」参加団体

ほっこりサロン/あびこシニア・ライフ・ネット/あびこシニアクラブ/アシの会/あびコミュコピ/鎌ケ谷マネジメントラボ(委員企画ゲスト)

実行委員:室井宏之(あびダンディズムプロジェクト)

関連記事

あびこのおいしい

お問い合わせ04-7165-4370開館時間 9:00~21:00
[休館日:毎月第2・4月曜日 祝日は開館]
※17:00以降は利用予約が入っている場合のみ開館
※17時以降のご予約は2日前の17:00迄

ページ上部へ戻る