- Home
- SKSメルマガ, 団体運営に役立つ情報
- メールマガジン第79号 2024年 2月 8日発行
メールマガジン第79号 2024年 2月 8日発行
- 2024/2/8
- SKSメルマガ, 団体運営に役立つ情報
■□━━━━━━━━━━━━━━━■□
┃ あびこ市民活動ステーション
■ メールマガジン第79号
┃ 2024年 2月 8日発行
■□━━━━━━━━━━━━━━━■□
目 次
1.最近のトピックス
2.施設関係のおしらせ
3.主催事業のご案内
4.発行しました
5.登録団体イベント情報
6.助成金情報
7.千葉商科大学からのお知らせ
2月の別名は、如月(きさらぎ)。
衣更着=寒くて衣を重ねて着る月
生更木=春に向かって草木が生き返る月
気更来=陽気が更によくなっていく月
などとも表記されます。
まだ寒さに耐える日々ですが、コロナを
気にせず、春への期待感を抱けるように
なったことを感慨深く思います。
◆1.最近のトピックス
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆☆能登半島地震
義援金箱を設置しました ☆☆
1月1日に発生した能登半島地震で
被災された皆様に心よりお見舞い
申し上げます。
市民活動ステーションでは、被災
された方々への支援のために義援
金箱を設置することとしました。
皆様から寄せられたご寄付は、現地
の支援に役立つようお届けしたいと
思います。
ご協力をお願い申し上げます。
☆☆ 2023年度のまち活ライター
の記事をアップしました ☆☆
2023年度も10月から11月にかけて、
市民ライター養成のために講座
を行いました。修了者のうち、
希望者が「まち活ライター」として
市民活動ステーションの広報紙等に
執筆しています。
「まち活ライター」とは、まちを
活性化する活動をする人や団体に
着目し、その魅力を伝える役割を
持ちます。
市民活動ステーションのHPに、まち
活ライターが執筆した記事を掲載
しましたので、ぜひご覧ください。
「まち活人財たからばこ」
秋田桂子さんにインタビュー
楽しみたい人よっといで、子どもも
大人もわくわくしよう
◆2.施設関係のおしらせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇お問い合わせは市民活動ステーションへ
▲ 2月の休館日 ▲
毎月、第2月曜日・第4月曜日が
休館日です。
(祝日の場合には開館)
2月の休館日は26日(月)です。
年明け早々から恐縮ですが、
諸物価高騰の折り、再び消耗品
の価格改定をお願いすることと
なりました。
2月1日~
A4サイズ印刷用紙 400円
A3サイズ印刷用紙 850円
(以上、1冊500枚)
コピーカードを購入した場合
カード材料費(130円)を
料金に上乗せさせていただき
ます。
1,000円のコピーカード購入
の場合には1,130円となります。
ラミネートフィルムA4 50円
ラミネートフィルムA3 100円
(以上、1枚につき)
今後も一層のサービスレベルの向上
に取り組み、皆様にご満足いただけ
ますよう努める所存でございます。
何卒、ご了承くださいますよう、
お願い申し上げます。
◆3.主催事業のご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇お問い合わせは市民活動ステーションへ
◎◎Peek-a-booフリマ
出店者募集◎◎
“あびこの子育てが楽しくなる”
子育ての輪を広げていく
手づくりのフリーマーケット、
Peek-a-booフリマ。
あびこショッピングプラザ
との共催で、3月17日(日)に
開催します。
開催に先立ち、出店者を募集
します。
衣類・本・おもちゃなどの
リユース品、生活用品等、
プロ・アマチュア問わず、
手芸品・お菓子などの手作り
品等。
ワークショップも可。
■募集受付期間:
2月1日(木)10時~
2月14日(水)23時59分
■フリマ開催場所:
あびこショッピングプラザ
1階正面入口前ガーデンコート
1階館内センターコート
※1ブース当たりの広さ
約2m×2m
■募集数:
ガーデンコート 11ブース 500円
センターコート 14ブース 1000円
■出店料:
ガーデンコート 500円
センターコート 1000円
■申込先:
https://forms.gle/RVKsp3eWLPnSNENEA
■お問合せ先:
市民活動ステーション
電話 04-7165-4370
(開館時間9:00~17:00)
※応募多数の場合には、抽選になります。
◎◎SDGs×絵本
絵本まつりVol.2開催◎◎
市民活動ステーションには、皆様
から寄付された絵本や児童書が
2千冊以上あります。
赤ちゃんから大学生まで、1回に
5冊まで自分の本と交換できる
絵本のリユース事業を知って
いただくために「絵本まつり」を
行います。
よみがたり、折り紙、ペープサート、
駄菓子カフェなど、大人の参加が
可能な催しもあります。
絵本・児童書の寄付も受け付けて
いますので、見学にいらしてくだ
さい。
■日時:2月12日(月祝)11時~16時
■場所:市民活動ステーション
我孫子南近隣センター8階
第1会議室、和室、調理室
■内容:絵本交換、よみがたり、
折り紙、ペープサート、パネル
シアター、手形・足形、おもちゃ
の広場「花」、cafeネストの紹介、
駄菓子カフェ、beの名刺づくり、
ちえぶくろ&MAP、絵本にちなんだ
お菓子作り等
■費用:お菓子作りの材料費以外は
無料です。
シニアのIT力の向上のために、
スマホの困り事に対応するマンツー
マン相談会を行っています。
どんな小さな困り事にも丁寧に対応
しますので、お気軽に相談ください。
■日時:2月22日(木)
10時~、11時~、13時~、14時~
(1人50分まで)
■場所:市民活動ステーション
■講師:グループハマダ・ヤマダ
■対象:60歳以上の方、
障害のある方(年齢不問)
■参加費:無料
子育て世代の対話と学びの場
あびじょカフェをオンラインで
開催しています。
日々感じてることやモヤモヤなど
を周囲の評価を気にせずに話せる
場所です。ぜひご参加ください。
■日時:2月9日、16日、23日
毎週金曜日11時~12時
■場所:Zoom
■参加費:無料
※お申込みは市民活動ステーション
のHPから
◎◎ あなたの〝始めたい”
を聴く場「Seeds place」 ◎◎
我孫子で何かを始めたい方のための
相談の場です。
あなたの中のseeds(種)を探し、
人や団体とつなげ、
地域に芽吹かせるための場。
お気軽にご相談ください。
■日時:2月21日(水)
10時~、11時~
(各回1人50分)
■場所:市民活動ステーション
■定員:2人(組)
■対象:子育て世代
■担当:コーディネーター
■費用:無料
■申込締切:前日
◎◎ 豊かな自分づくりのための
シニアほっとカフェ ◎◎
3月はシニアの癒しになる
絵本を紹介します。
幼い頃に読んだ絵本を思い出し
たり、新しい絵本に出会ったり
絵本の世界で心を遊ばせる
集まりにしたいと思います。
お茶を飲んだり、おしゃべり
したり、下町の喫茶室に立ち寄る
気楽さでご参加ください。
■日時:3月1日(金)10時~12時
■場所:市民活動ステーション
■内容:心を癒すほっこり絵本
の紹介
■講師:鈴木美智子さん
(大人のための絵本カフェ主宰)
■世話人:宮脇怜子さん
(地域コーディネーター)
■定員:10人
■費用:無料
◆4.発行しました
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇お問い合わせは市民活動ステーションへ
市民活動ステーションの主催事業、
施設関係のお知らせ、登録団体
イベント情報等を掲載しています。
イベント情報の掲載を希望する団体
は、毎月15日が締め切りです。
メール、窓口などで記事をご提出
ください。
市民活動ステーションの発行物は、
けやきプラザ1階ラック
10階市民活動ステーション
市役所(1階、市民協働推進課)
その他の公共施設
に置いてあります。
◆5.登録団体等イベント情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇お問合せ・申込みは各団体へ
定例の朗読会を行います。
今回は、ホルンの独奏も組み合
わせました。
藤沢周平作品の朗読と演奏の
ひと時をぜひお楽しみください。
■日時:2月20日(火)14時~16時
■場所:我孫子市民プラザ・ホール
■内容:
ホルン独奏 皆川理恵さん
「糸」中島みゆき作詞作曲
「いのちの記憶」二階堂和美作詞
作曲(朗読 相馬みち子)
「誰も寝てはならぬ」プッチーニ
作曲 他
朗読劇「川霧」
藤沢周平 作、樹々の会脚色
三味線客演 岡村愛さん
(筝曲宮城社、筝・三味線演奏家)
■費用:無料
■問・申込先:
電話 090-9844-7477(萩野谷)
FAX 04-7169-9370
**我孫子南まちづくり協議会**
災害時にも役立つ!
ポリ袋クッキングdeランチ
我孫子南まちづくり協議会では、
災害に遭い、電気・ガス・水が十分
に使えない状況で役立つ調理方法と
して、ポリ袋クッキングを学ぶため
の講座を行います。
調理に慣れない方でも大丈夫です。
上手にできるコツをお伝えします。
■日時:2月10日(土)10時~13時
■場所:我孫子南近隣センター調理室
(けやきプラザ8階)
■内容:基本の白米炊飯、コーン飯、
肉豆腐、鶏ごぼう煮、ナポリタン、
バナナ入り蒸しパン等合計11品目
■講師:我孫子SL災害ボランティア
ネットワークのメンバー
■募集人数:5人
■材料費:500円
■持ち物:エプロン、三角巾
■問・申込先:
我孫子南まちづくり協議会
電話 04-7181-1011
◆6.助成金情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇お問合せ・申込みは各団体へ
≫ 認定NPO法人全国子ども食堂
支援センター・むすびえ
&ファミリーマート ≪
子ども食堂スタート応援
助成プログラム
(株)ファミリーマート「夢の掛け橋
募金」を原資に、こども食堂の立ち
上げを志すみなさまを応援する助成
プログラムの公募を行います。
■応募締切:2月16日(金)15時
■助成対象団体:
日本国内において、これからこど
食堂を開設する団体(法人格の
有無は問わない)
団体名義の口座をもっている
または開設する団体
■助成対象期間:2023年12月1日~
2024年6月30日の期間に、第1回目
の子ども食堂を開催すること
■助成金額:8万円/1団体
■問合せ・申込先:
担当:石山、小松、原田、末岡
メールアドレス
kaisetsu_ouen@musubie.org
代表電話でのお問合せは受け付け
ていません。
公募要項の詳細、応募は以下から
https://musubie.org/news/7718/
◆7.千葉商科大学からのお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇お問合せ・申込みは千葉商科大学社会連携推進課へ
+-+-+第14回CUC地域連携フォーラム+-+-+
2/10(土)
「地域の未来を共に考える~あなたと
社会を繋ぐ地域コミュニティ、
ここに集結~」
をテーマに、例年よりも内容を拡大して開催
します。
地域の中でのつながりの必要性を一緒に考え
てみませんか。
◇開催日時:2月10日(土)11時~14時50分
◇開催場所:千葉商科大学
◇内容:基調講演、地域活動団体の報告会、
地域で活躍している団体や本学の学生
プロジェクトによる出展ブース
(クラフトビールとドーナツの無料試飲
・試食有り)
◇参加費:無料
◇受講対象:どなたでも
◇申込締切:2/9(金)
※入退場自由
◇申込先:
https://www.cuc.ac.jp/event/2023/240210_tikiforum.html?utm_source=public&utm_medium=email&utm_campaign=abikocity
+-+-+「CUC地域交流会」+-+-+
3/2(土)
地域の繋がりをテーマとしたイベントです。
地域の人同士はもちろん、大学の教員や
学生など、さまざまな人同士が集まり、
「繋がる」きっかけの場となります。
◇開催日時:3月2日(土) 15時~17時
◇開催場所:千葉商科大学
◇対象:どなたでも
◇参加費:無料
◇申込締切:3/1(金)
※学生食堂「The University DINING」の
コーヒー&ベーカリースタンドで使える
ドリンクチケット(150円)付き
◇申込先:
https://www.cuc.ac.jp/event/2023/cuckoryukai0302.html?utm_source=public&utm_medium=email&utm_campaign=abikocity
+-+-「CUC市民活動サポートプログラム+-+-+
5/18(土)~
地域のために役立ちたい、市民活動を始め
たいといった方や地域に根差した企業に
お勤めの方、既に地域と関わる団体で活動
されている方のために、経営・マーケティ
ング・組織マネジメントなどの知識とスキル
を体系的に学べるプログラムです。
ご受講いただいた後は、地域活動への第一歩
を踏み出していただき、地域人材として活躍
することを目指していただければと思います。
◇講義スケジュール:2024年5月~
2025年2月の土曜日1.2時限※9時~12時40分
※全7科目35回(1講義105分)
1科目からの受講も可能
◇開催場所:千葉商科大学
◇受講料:[早割]35,000円(税込)
[通常]40,000円(税込)
1科目の場合10,000円(税込)
◇申込締切:早割締切 2/15(木)17時
最終締切 4/1(月)
◇詳細・申込について
https://www.cuc.ac.jp/event/2023/risyusyomei.html?utm_source=public&utm_medium=email&utm_campaign=abikocity
+-+-+「地域志向活動助成金制度」
募集のお知らせ +-+-+
2/29(木)締切
地域に関連する研究や社会に役立つ活動
をする方々を応援する制度です。
応募して採択されると、最大20万円の
助成金と地域活動アドバイザーとして
専門的な知見を有する本学教員、学生
のサポートを受け、大学と連携した
活動ができます。
◇対象:地域を志向した教育研究・
社会貢献に資する活動
◇助成額:最大20万円の活動経費を助成
(1件につき)
◇助成件数:1年度につき、6件まで
◇申請期間:2月1日(木)~2月29日(木)
◇詳細・申込先
https://www.cuc.ac.jp/news/2023/chiki_katsudo2024.html?utm_source=public&utm_medium=email&utm_campaign=abikocity
====================================
次号は、3月7日発行予定です。
最後までお読みいただき
ありがとうございました。
●~*●~*●~*●~*●~*●~*●~*●
あびこ市民活動ステーション
〒270-1151 我孫子市本町3-1-2
けやきプラザ10階
電話・ファックス 04-7165-4370
メール abikosks@themis.ocn.ne.jp
指定管理者 ㈱東京ドームファシリティーズ
●~*●~*●~*●~*●~*●~*●~*●